2017/06/12 月曜 東京スカイツリー下,すみだ水族館
2017/06/12  月曜 東京スカイツリー下,すみだ水族館_d0028773_23185815.jpg
2017/06/12  月曜 東京スカイツリー下,すみだ水族館_d0028773_23192265.jpg
2017/06/12  月曜 東京スカイツリー下,すみだ水族館_d0028773_23194731.jpg
2017/06/12  月曜 東京スカイツリー下,すみだ水族館_d0028773_23203423.jpg
2017/06/12  月曜 東京スカイツリー下,すみだ水族館_d0028773_23205753.jpg
2017/06/12  月曜 東京スカイツリー下,すみだ水族館_d0028773_23211301.jpg
2017/06/12  月曜 東京スカイツリー下,すみだ水族館_d0028773_23183045.jpg
 日曜にネットを見ていて,東京スカイツリーの下に「すみだ水族館」というのがあるのに気が付いた.そうだとすれば,私の現住所から東武線で簡単に行ける.という訳で本日,カミさんと一緒にすみだ水族館に行ってみた.
 すみだ水族館は東京スカイツリーの付属物のようなものであり,最寄り駅も「とうきょうスカイツリー」駅である.昼頃に東武線の中央林間行きに乗り,曳舟で浅草行きに乗り換えて1つめだった.東京スカイツリーの一帯は「そらまち」とかいうモールのような場所で,そのフードコートで昼食をとってから,すみだ水族館に入った.
 ひとあたり見た感じ,水族館としてはあまり面白くなかった.
 原因の1つは淡水魚の比率が通常の水族館より高く,全般に地味な感じがあることである.まあ,隅田なのだから仕方ないか,とも思う.
 が,それだけではなく,水族館のコンセプトの問題もあるだろう.この水族館は,東京スカイツリーに行ったついでに入るような水族館であろうから,関心がある人が来る訳でもないのだろう.とりあえず見て歩いて,デートでもできればよいのだろう.確かにクラゲを成長段階別にケースに入れて展示するなど,工夫はある.が,これまでに行った品川,大洗,江ノ島の水族館では,たぶん海洋生物の研究者がうんちくを書いて展示生物の解説するのであるが,そういう要素は少ない.
 この水族館の対局をなすのが,私が行った中では,和歌山県白浜にある京都大学の水族館であろう.京大の水族館は解説が多く,その解説の文も,帝国大学風というか,社会学でいえば高田保馬が魚の解説を書いているようで,そのアナクロな感覚にある種の感動を覚えるほどだった.
 すみだ水族館であるが,ペンギンやアシカ,サメやエイもいたけれど,最後は江戸隅田らしく金魚で締めくくる.土産屋でお菓子でも買ってから,東武線の「りょうもう25号」という特急に乗って自宅の最寄り駅まで戻った.

by larghetto7 | 2017-06-12 23:45 | 日記風 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード