9/22 続・埼大CM
 朝おきたら外は濡れている。そういえば昨夜は雨が降っていた。このところ急に気温が下がった。
 家にいると学務係長から電話があった。大学から電話があるのは怖いのである。仕事が来るから面倒、などという気楽な話ではない。「アンタが作った何年前の入試問題、間違いがあると発覚した」、「ええーっ」ってな展開が怖いのである。
 学務係長の電話は幸い、怖い話ではなく、面倒な話だった。まだ良い。
 例の、ケーブルテレビに流す埼玉大学CMのヴィデオ撮影の件だった。10月に各学部に撮影に回りたい、という話を聞いてはいたが、10月3~5日の3日間でやりたい、という。授業風景を撮影するのである。授業を4つ手配する必要がある。
 困ったな、と答えた。学期初めの第1週であるから、先生方に連絡するのが大変、というのはまだよい。が、第1週目はガイダンスのような授業になることが多いから、その状態で、何れかの授業で撮影できるか。出来るとして、教員ももちろん、学生の方も少しは良い格好をしてもらいたい。そのためには時間が欲しく、10月の第2週にして欲しい、という要望は私から伝えた。
 ヴィデオ撮影するのが、プロではなく、大学の放送研究会というところだという。スタッフの数からして、ホームヴィデオを撮るような程度だろう、と学務係長。うーん、まあ、金ねぇもんな。
 まあ、本部事務方の入試課が学生団体の放送研究会を当てにするというのは、ある意味、微笑ましい姿のようにも思うけれど。
 最悪、10月第1週のために授業を手配することを引き受けた。週末に学会が一応あるので、来週からですよ、とはことわった。
 10月の13日には福島県の高校から団体さんが来る。そのための授業の手配は、少し待ってもらえるようである。
 私がどうしてこういう仕事を抱え込むことになるのか、この点は問題である。私がなまじ小器用であることが災いしている。そういえば、私には幾分、勤勉手当が出ていると思う(有り難がれ、ってか?)。
by Larghetto7 | 2005-09-22 12:17 | 日記風 | Comments(4)
Commented by 一介の卒業生 at 2005-09-22 23:43 x
 去ってしまった元ダメ学生が言うのもなんですが……。
 撮影はむしろ、旧コミュニケ論系のゼミにやらせたほうがいいような。それでむこう数年間は、そのゼミに実習の一環として企画から撮影までやってもらうとか。少なくとも何らかの形で関与させて、授業の成果を反映させるべきですよ。
 でもそれをやろうとすると、高木先生の雑務がまた増えますかね? 
Commented by 2階の高木 at 2005-09-23 00:37 x
今の学部案内の現代社会専修のページは、私が平林先生に頼んで、彼女のゼミでデザインしてもらったのです。今回の撮影も、いろんな条件を考えて、平林先生の所でやってもらいたいと思っています。学生の「顔はいいですよ」というから。
 私は今年度、広報委員長で平林先生も委員なので、今年の大学説明会の説明は、私と彼女でやりました。それがベストメンバーだった。ただちょっと、頼み過ぎでしてね。
Commented by 一介の卒業生 at 2005-09-25 10:57 x
すでにその線で動いていたのですね。

(もとのコメントを削除の上再編集させていただきました。他意はないのですが、卑下が過ぎて誤解を招く表現でした。以後注意いたします。勝手なようですが御容赦ください。)

追伸:「一介の」に引っ掛けていたのですね。そのつながりにはたった今気がつきました。
Commented by たかぎ at 2005-09-25 22:51 x
一介、2階と来ましたが、
3階には行かんさ (さんかいには いかんさ)
で回文なんですねぇ。
4階には行かんよ (よんかいには いかんよ)
でもいいんですねぇ。
誤解のないように、なーんちゃいまして。
名前
URL
削除用パスワード